ダイニングチェアを買い替えました。






以前使っていたイスも、まだ座れるには座れたのですが、数カ所、金具が飛び出してしまったところがあって。

この前、長男がそこに足を引っ掛けて怪我をしてしまったので、安全の面から買い換えることにしました。



でも、もう少ししたら家を建てたいと考えている我が家。

(とはいってもまだ土地探し中なので、いつになるやら‥の話なのですが)



「ちゃんとしたテーブルセットを買い換えるのはそのときにしたい!」ということで、とりあえずまだ使えるテーブルはそのまま、今回はダイニングチェアのみを買い換えることにしました。



家具屋さんにも足を運び、選んだのはこちら。





■イームズシェルチェアリプロダクト ダイニングチェア ブラック



家具屋さんに在庫がなかったため、Amazonでの注文になりました。




Amazonでの注文だと、完成品での配達ではなく、座面と脚を自分で取り付ける必要があったのですが、付属のロットをしめるだけの作業だったので、1脚5分程度でできました。

取り付けに必要な六角レンチやスパナも同封されていたので、自前の工具を取り出す手間もなく、楽ちんでしたよー。



購入したのは2脚。

(私はこちらの2脚セットを購入しました。1脚ずつ購入するより、少し安くなりました。)


すべてをこちらで揃えなかったのは、将来引っ越しをして、テーブルセットを新たに購入したときに4脚だと使い道に苦慮しそうだから。


2脚なら、1つは書斎や作業用机のイスとして、もう1つは寝室のカバン置き場など、なんとか用途を考えられたので。




そして、もう1つの理由としては予算です。

”つなぎの家具”という点からあまりお金をかけず、できれば全部で1万円以内におさめたくて。



購入したイームズチェアも1脚あたり3000円程度と、かなりコスパは高いのですが、4つ揃えるとなると2000円ほどオーバー。




上記の理由から、購入したのは2脚のみ。


残りの2脚については、イスの代わりに、前から気になってたダイニングベンチを作ってみました。











次男の面倒を見ながらだったので、中断しながらのDIYでしたが、ぶっ続けでやれば塗装も含めて、半日で作れますよー!

費用も3500円ほどでおさまりました。



テーブルの天板も傷が目立ってきたので、今度はそちらをリメイクしてみようかなと思っています。






・・・・・・今日の1枚・・・・・・







赤ちゃん返りも落ち着き、

だんだんとお兄ちゃんの意識が出てきたらしい長男。


頭をなでなでしたり、だっこしたりと

本人なりにいろいろとお世話を頑張ってくれています。

「〇〇がさわるとよだれまみれになるから、おもちゃ貸したくない―!」と

よく言ってますけど笑




どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







前回に引き続き、セリアのカードケースの使い方について。


前回は、「カードの整理」と、本来(?)の使い方に近いものだったのですが、うちではカード以外のものをしまっていたりもしています。



ケースを置いているのは、タイトルにも書きましたが、洗面所です。









以前作ったラダーラックのここに3つ並べて置いています。










1つめの中身は、ヘアピン。

今は使う機会がほとんどないので、この程度しか入っていません。





前はセリアのPPケースに入れていましたが、パカッと開くこちらのケースの方が取ったりしまったりがスムーズそうだったのでこちらに変更。

代わりに、PP容器にはワックスをつめ替えました。





2つめは、糸ようじ。





高さもちょうどいいくらいで、本数も結構入ります。

今のところ、取り出しにくさなど不便を感じることはありません。


主人にお買い物をお願いしたら、この色を買ってきました。

歯ブラシの色にもこだわる、しつこいモノトーン愛を知っているはずなのに!笑

これがなくなったら、真っ白タイプに変えてやります。そしてお使いはもう頼まない。





3つめは、私の歯科矯正器具入れに。


ちょっと前から、マウスピース型の矯正器具を夜につけているのですが、昼間の置き場所をどうしようと収納用品を探していたら、このケースがピッタリでした。


とても見せれるものではないので、写真は自粛しますね(;'∀')



夜、ケースから器具を取り出して装着したあとは、ケースを洗ってこんな感じで立てかけておくと、朝には乾いています。






朝、はずした器具を洗ってティッシュで拭いた後、ケースと器具にアルコールスプレーをふりかけて少し放置。

ある程度乾いたら、残った水分をティッシュで拭いて、ラックに戻しています。



使用前後に洗う&消毒をしているおかげなのか、特にカビくさくなったりということもなく、問題なく使えているように思えます‥‥が、歯医者さんにこんな管理でいいのか聞いたことはないので、自己責任でやっています。






このケースのいいところは、ワンアクションで開閉ができるところ。

(使いたいときにパッと取れるのは、面倒くさがりの私にとってはとても大事。)


汚れたらさっと洗えること。

そして、並べて置いていてもそこまで目立たないこと。


細かいものが集まりやすい&水がかかって汚れやすい洗面所でも、このケースは役に立ってくれています。





他にも、携帯用の救急グッズ入れなんかにも使ってますよー。









・・

・・・




遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

我が家のお正月は、主人の風邪からスタートし、2日には長男が発熱し、病院にかかったら溶連菌と診断され。

お正月気分を味わうことなく、看病で過ぎていったお休みでした。




またちょこちょこ更新していきたいと思いますので、今年もよろしくお願いいたします。











・・・・・・今日の1枚・・・・・・








やっと二人が落ち着いたと思ったら

今度は私が発熱しました。

診断結果は溶連菌。

カムバック、溶連菌。

久しぶりの39度越え、つらかったです。

写真は処方してもらった抗生物質10日分。

しっかり飲みきります。

どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







セリアに売っているトレーディングカード用のケース。


少しにごりのあるクリアで、2つ入って100円です。






これ、いろいろ使えます。


まず一つ目は、ごちゃごちゃしがちなポイントカード類の整理に。

カードを分類ごとに分けて、それぞれのケースにしまいます。



私は

1)食料品、ドラックストア

2)飲食店

3)家電量販店、家具雑貨店など

4)その他


とざっくり4つに分けています。



中身が分かりやすいよう、ケースの表と側面にテプラでラベリング。







実はこのカードケース、セリアで売っているポケットティッシュ用のアクリルケースにぴったり4つ入ります。














そして、このアクリルケースの置き場所は家・・・・ではなく、車の中です。


電車のない沖縄では、「どこへ行くにも車」なので、車内に置き場所を作るのが一番持ち出し忘れがないかなと。


置いているのは、車の運転席と助手席の間のスペース(センターコントロールというらしいですよ)です。







運転中に多少揺れても、運転席や助手席の足もとにケースが落ちたりという事もありません。


買い物に行くときは、行先によって使うカードが入っているケースをかばんの中へ。

(外食なら2番、ニトリなら3番といった具合です)




ここをカード類の置き場所にしてから、「ああ!ポイントカード忘れた!」と悔やむことが減ったような気がします。



急いでるときは、忘れることもあるんですけどね。

まぁ、それはただ、私の記憶力が残念なだけです。





・・・・・・今日の1枚・・・・・・








来年の手帳が出始めていますね。

今回はダイソーのものを買ってみました。

私には珍しく、真っ赤なカバー。

ねこちゃんに癒されています。




どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








今回も、ここ、ダイニングラックにしまってあるものについてです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】 ダイニングラックの中身

       文房具類の収納



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私は、不器用なのとセンスがないのとで、裁縫は一切ダメなのですが、子どもの保育園に持たせるタオルに名前タグをつけたり、体育着にゼッケンをつけたりと必要になることもしばしばあるので、最低限の道具をそろえてここにしまっています。






収納に利用しているのは、無印良品のポリプロピレンケース。


■ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型 幅37×奥行26×高さ12cm




ダイソーとセリアで購入したクリアケースを中央に置いて、中を4つに仕切れるようにしています。





一番右には、保育園のタオル用に購入したループ付きワッペンのストックや、体育帽用の換えゴム、裾上げテープなど。






その隣には、セリアで購入したケースに糸や針、ピンクッションを入れ、その隣のダイソーのケースに、ボタン類やハサミ、指ぬき、裁縫用ボンドを入れています。






セリアとダイソーのケースは幅のサイズが少し違っていて、ダイソーの方が少し細めです。

セリアのケースには、ダイソーのピンクッションがぴったり入りましたよー。







一番左には、昔スツールのリメイク用に購入したSIENA(シエナ)の端切れ。

「残りを何かに使えないかなー」となかなか処分することができず、ここにしまったままになっています。





■【メール便216円でお届け可能】artek SIENA(シエナ)お試し生地 ハーフカット








同じように無印良品のケースにしまっているのが、テプラやDYMOなどのラベル作成グッズ。






ここも、ダイソーのクリアケースを仕切代わりに使って、左側にDYMO、右側にテプラを置いています。






■キングジム ラベルライター テプラPRO SR-RK1 リラックマ




テプラはリラックマのかわいさに、ついつい購入してしまったものです。




クリアケースには、替えのカートリッジや文字盤を入れています。







裁縫セットも、ラベルやDYMOも、使うときはケースごと引き出して、ソファだったり、テーブルなど使う場所まで持っていってます。

楽ちんですよー。




・・・・・・今日の1枚・・・・・・







今月27日発売の「ニトリ 収納&インテリア」に

ちょこっとですが、掲載していただけることになりました。

わー!雑誌デビューです。

コンビニや本屋で見かけた時に、手に取っていただけたらうれしいです。


お声をかけていただきましたマガジンボックスの皆さま、ありがとうございました!



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




前回記事にしたダイニングラックの中身


ここにしまっているものについて、少し細かく書いてみますね。




今日は、ペンやはさみといった文房具類について。


文房具は、ラックの2段目に、無印良品のポリプロピレンの小物ケースを2種類使って収納しています。








こちらと

■無印良品 ポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテ








こちらを横向きに積み重ねてます。


■無印良品 ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ









ケースがずれないよう、間にニトリのすべり止めシートを挟んでいますよー。








ケースの引出部分にはテプラでラベリングを。










6段タイプの引き出しには









のりや接着剤、はさみ、クリップやホッチキス、







爪切りやメジャー、ペン類など、ざっくり分けて収納しています。

右側のひとつは空きスペースです。(今は、息子のおもちゃによく使うボタン電池を入れています)








深さのある3段のボックスには

ふせんやインデックスシール、穴あけパンチやストック類を。









引き出しの中もきちっとキレイにできればいいのですが、面倒くさがりの私は「使いたいときにすぐに取り出せてるのなら、これでいいやー」となってしまって。

たぶん今後もこのずぼら収納は変わらないのかなと笑





ちなみに、このケース横に置いてあるのは、100均で購入した乾電池入れ。











このケースに収まる分だけ、ストックを持つようにしています。






・・・・・・今日の1枚・・・・・・







長男が集中して何かやってるなーと覗き込むと・・・・

昔使っていた三輪車をひっぱりだして、車輪にたくさんのサイコロを並べていました。

並べ終わった後、「見て見てー!」とどや顔でサドルを回すも、飛び散るサイコロ・・・

(*´▽`*) → Σ( ̄□ ̄|||) こんな顔になってました笑

息子よ、それが遠心力だ。


どらこ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





以前、パソコンの収納場所について記事にしたときに、「日常生活に必要なものはほとんどダイニングのここのラックに入っています」と書いたきりだったので、今日はこの中身について書いてみたいと思います。







このラックは、主人が結婚前から使っていたニトリの商品。

このアパートに引っ越してくるときに、主人の実家から持ってきたものです。







(↓形は少し違いますが、こちらに近いかな?これを真っ白に塗って使っていました。)


■ニトリ ブックシェルフ










長男が生まれたあと、いたずらができないようにと扉をつけ足したり、色を変えたりして今の形になりました。









ラックの上段にコンポを置きたかったので、扉をつけたのは上から2段目~4段目部分。

扉を開けるとこうなっています。








上から2段目(コンポを置いている棚の下)には、黒く塗装したニトリのウォールシェルフを2つ置いて

(塗りが雑なのは、私がずぼらだからです)







■ニトリ ウォールシェルフ





上スペースには文具類や、乾電池、ドライバー、下スペースにはノートパソコンを収納できるようにしました。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】 ノートパソコンの収納場所


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





3段目右側にはソーイングセットやテプラ類を無印のPPケースにまとめて







3段目左側と4段目には無印のファイルにまとめた書類や、本を並べています。









このラックに入っているのは、日々の生活でよく使うものばかり。

主人も息子も、探しものや使いたいものがあるときは、ここの中を見るようになりました。

ずぼらなので、細かくきっちりとした収納はできませんが、「とりあえず、ここにこういったジャンルのものが収納してある」という意識は、家族で共有できているようです。



各棚のくわしい収納については、また次に書いていきますね。





・・・・・・今日の1枚・・・・・・







ブログ友達の☆せっち☆さんから、携帯に素敵なプレゼントが届きました!

インスタグラムに登録したものの、

いまいちやり方もわからないアナログな私は

こんなおしゃれなサービスがあるんだ!とただただびっくりでした!

☆せっち☆さん、ありがとうございましたー(*´▽`*)




どらこ



■Starbucks eGift(スターバックス イーギフト)

Starbucks eGiftはメッセージカードにスターバックスのドリンクを添えてオンライン上で友だちに贈ることができるギフトサービスです。(公式HPより)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







ニトリで買ったアイアンバスケット。


リビングでの使用場所はここ、ソファの下です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【関連記事】 【ニトリ】積み重ねできるアイアンバスケット+100均アイテムでキッチン小物と野菜を出しっぱなし収納

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ここには以前、まだ自分でレールを組み立てることができなかった長男(当時1歳)のために、レールをセットした状態のまま片づけができるようにと、OSBを加工して作った収納ボードを置いていました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】

【簡単DIY】トレインセット(プラレール)の出しっぱなし収納 その1

【簡単DIY】トレインセット(プラレール)の出しっぱなし収納 その2



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そんな小さかった長男も、今では自分一人で床一面にレールを組めるようになったため、このボードもしばらく押入れにしまっていましたが、今回、違う形でまた使ってみようかなと引っぱり出してきました。





レールの代わりに置いたのは、ソファ周りに集まりがちなものたち。


ブランケットや、ヨガマット、そして、主人愛用の足ツボマット笑









これらをボードにこんな感じで置いてみました。





足つぼマットはボードにのせたまま使用できるので、使いたいときはボードを引き出し、使い終わったらボードを元の位置に押し戻すだけ。

ソファに座って、テレビや雑誌などを見ながらふみふみできます笑




ブランケットはニトリのアイアンバスケットに。

スペースに余裕があるので、タブレットや読みかけの本などの一時置き場にしてもよさそう。










ソファ下にしまうとこんな感じです。





ボード、もう少し小さくてもいいかなという気もしますが・・・

まぁ、ある意味リサイクル品だし、飽きたらまた手を加えてみたいと思います笑






・・・・・・今日の1枚・・・・・・






最近、このアイスにはまっています。

きなこともっちりおもちの絶妙な組み合わせ!

おもち好きな方はぜひ!

全国販売してるのかな・・・?



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







少し前に、ニトリで積み重ねできるアイアンバスケットを購入しました。






なかなか、こういう黒のバスケットってないですよね。

大好きです、黒雑貨。



たてハーフレギュラーハーフクォーターと4つあるサイズのうち、選んだのは、幅34×奥行25×高さ14cmのハーフサイズ。


こちらを3つ買いましたよー。



■積み重ねできるバスケット フィロー2(ハーフ)










うち2つはキッチン、1つはリビングで使用することにしました。


リビングでの使用方法については、次回記事にしますね。






キッチンでの置き場所は、キッチンカウンターの上。






はしっこに重ねて置きました。





上のバスケットには、朝食用のパンや食べかけのお菓子、はちみつ、袋クリップの置き場所に。






はちみつや袋クリップは、キッチンでも使用することがあるので、ここならキッチンとダイニングのどちら側からもストレスなく取り出せます。





下のバスケットには、玉ねぎやじゃがいもなどの根菜類を。







風がよく通るため、食材が傷みにくく、デザインがかわいいので出しっぱなしでも気になりません。




バスケットの底面には、ワイヤー部分に根菜があたって傷んだり、小物類ががたがたと不安定にならないよう、ダイソーのアイテムを使っています。









PPシートと、重ねられるPPケースです。

(私は、大・浅型のケースを使用しています)



PPケースは、このバスケットのためのものなんじゃないかと思うほど、ぴったり2つ入ります。






玉ねぎの皮やじゃがいもの土で汚れても、ケースをさっと洗うだけ。

掃除が楽なところもうれしいポイントです。






PPシートは、バスケット底面のサイズにカットして下敷きに。






これで、食パンが網目模様になりません笑



サイズは、幅30.6×奥行21.4cmです。

カッターでカットできますよー。 




 

・・


・・・




次男、だっこ癖がついてしまったのか、だっこしていないと泣くようになってしまいました。

やっと寝た!とベビーベッドに寝かせようとすると、パチッと目を開け「ギャー!」。


背中にスイッチでもついてるのかな・・・

感度ばっちりです。




・・・・・・今日の1枚・・・・・・







次男がミルクを飲むのを見て

「ぼくもー!」と牛乳を哺乳びんに入れて飲む長男。


甘えたい気持ちの表れなのかな?

満足して、「もういいー!」と言うまではさせてあげようと思っています(*´▽`*)



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





次男の入退院でパタパタしてしまって、しばらくPCをさわれませんでした。

やっと次男の体調も落ち着き、のんびりおうちで過ごせるようになりました。

やっぱり健康は大事ですね。


暑い日が続いていますので、みなさんも熱中症などにお気をつけください!






・・


・・・



前にIKEAの代理店で買ったトロファストフレーム。








もう一つ同じタイプを購入して、2台横並びに置いてみました。








こちらの4列は子どもたちのおもちゃの収納に。

「おもちゃはここに入る分だけ」と、子どもたちに話をしていく予定です。

もうすでにテレビまわりに、飛行機やアンパンマンたちが鎮座していますが・・・









その隣は、DVDデッキなどを置くスペースに。

おもちゃ収納に使っているケースには入らない大きさのおもちゃの置き場にもなっています。





こちら側のフレームは真ん中の仕切り板を外したまま組み立て、板をわたして棚にしています。

フレームの溝部分に板をはめ込んでいるだけなので、元に戻すのも簡単です。













上段にはテレビを置いて、その横には絵本を立てて収納。

絵本収納には無印のアクリル仕切スタンドを使っています。


■無印良品 アクリル仕切スタンド








このフレーム2台で、テレビボード、おもちゃ収納、絵本収納の3つを兼ねています。


小さなお子さんがいるご家庭や、アパートなどの収納スペースが限られている場所におすすめですよー。








・・・・・・今日の1枚・・・・・・







今年も当たりました!

次男が産まれたばかりだったので、私はお留守番。

母と妹に長男を連れて行ってもらいました。

とても楽しかったようで、ニコニコ笑顔で帰ってきました。




どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







久しぶりに雑誌を買いました。


購入したのは

「LDK the best 2017~2018」。







■LDK the Best 2017~18








この雑誌は、スポンサーや広告を一切受けず

独自の調査で「イイモノ」を見つけ、ランキング形式で発表しているものです。







調査対象は、洗剤、化粧品、電化製品など幅広く

調査内容や分析結果などが細かく書かれています。












私はブランドに特に興味がなく、化粧品やメーカーにもこだわりはなく

ただ「いいもの」を「安く買えたらうれしいなぁ」と思っている程度。



日用品の一つひとつを、「洗浄力がいいのは」「保湿効果が高いのは」なんて、いろいろと調べるほどの忍耐力は持ち合わせていないので、こういう雑誌はとても参考になります。



これまで、「なんとなく」で買っていたシャンプーや化粧品も、これを参考にコスパよく選ぶことができるかも。


もちろん、体質などによって”合わない”ものもあったりするとは思いますが、

一指標として利用していこうかなと思っています。








・・


・・・





実は次男が体調を崩し、先週から入院中です。






少しずつ回復してきているので、来週には退院できそう。



早く元気になってほしいなぁ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







ダイニングに置いてあるティッシュボックスは、無印のアクリル素材のものです。



クリアな素材のため、存在感も大きくなく

生活感もあまり感じられないので、気に入っていたのですが・・・



買ってもう2、3年。

私や長男がテーブルから落としてしまったりといったことが何度もあって

気づけば、ふたにもボックス本体にもひび割れが・・・。









光の反射で傷が結構目立つので、買い替えようかとも思ったのですが

壊れてないし、まだ使えるしとなかなか踏ん切りがつかず。



■無印良品 アクリルティシューボックス






「どうせ買い替えるのなら、失敗してもいいや」とリメイクしてみることにしました。





とは言っても、ひび割れ部分を接着剤でくっつけたあと、

リビングのティッシュケース同様、黒く塗装しただけ。














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】 (100均リメイク) セリアのティッシュケースを男前に


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





色が変わるだけで、印象がだいぶ変わりました!



真っ黒になったことで、ひび割れもほとんど目立たなくなりましたよー。


ダイニングに作った棚にも、前よりしっくり合うようになった気がします。










あ、スプレーする際、ティッシュを入れる内側は

塗料がつかないようマスキングしてます。












想定外だったのは

ボックスが黒くなったことで、つめ替えの際、ティッシュを袋から出さなくてもよくなったこと。


(これまでは、ティッシュボックスの中身が丸見えだったので、一度袋から出してつめ替える手間がありました)





衛生的な部分の改善にもつながったのは、うれしい誤算でした。




これなら、捨てずにまだまだ使っていけそうです。








・・・・・・今日の1枚・・・・・・








全国的に暑い日が続いていますね。


最近の長男のお気に入りは水遊び。

海やプールへのお出かけが大好きです。

次男がもう少し大きくなるまでは

私はおうちでお留守番。

来年はみんなで海デビューができるかなと

今から楽しみです。



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












セリアでかっこいいティッシュケースをみつけました。












これが100円で買えちゃうのかーとびっくり。


ちょうどリビング用にティッシュケースが欲しいなと考えていたので、ひとつ購入。





でも実際に置いてみると、色が浮いているような・・・









ということで、マスキングをして








スプレー塗料で真っ黒に塗りました。


ティッシュを取りやすいよう、取り付け方法も変えてみましたよー。








これなら、ソファーに座ったままでもティッシュが取れます。

(ズボラなので、楽できることが一番大事笑)







同じようにダイニングに置いてあるティッシュケースにも

少し手を加えたので、今度はそちらも記事にしますね。







・・


・・・



退院して、うちに戻ってきました。

赤ちゃんのお世話は久しぶりすぎて

いろいろ忘れてしまっていることばかり。


寝不足がつらいです。






・・・・・・今日の1枚・・・・・・








妊娠が分かったときに、弟が買ってきてくれたお守り。


無事お役目を果たしてくれたので

落ち着いたころに、神社にお返ししに行く予定です。



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







出産予定日より一週間ほど早くなりましたが、無事、次男が産まれました。



2~3分間隔の陣痛が5時間弱続いたり

熱が出て、ヘロヘロになったりといろいろありましたが、母子共に元気です。












実は病院に行く直前まで、キッチンカウンターのタイルを貼り直していました。



目地剤を埋める前に病院に行くことになったため、中断してしまったことが心残り‥。


長男の出産直前は、吊り戸棚に壁紙を貼っていたなぁ‥。



主人には「こんな時まで何やってるの!」とお叱りを受けました。



そりゃそうだ笑



うちは、食事をするダイニングと、寝室の2か所にティッシュケースを置いています。

今回、寝室のティッシュケースを新調しました。





これまでは、この部分に無印良品の卓上ティッシュケースを置いていたのですが






ここだと息子が届かないこと、

そして、ティッシュは比較的頻繁に使うものなので

つめ替えも近くのお店で買えるものを使いたいという2つの理由から買い替えることにしました。



■アクリル卓上用ティシューボックス 約幅14×奥行11.5×高さ7cm





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】 床に置かない収納 その1(かぎ、子どもの衛生グッズの置き場所)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






いろんな候補の中から選んだのは、こちらのケース。



■ideaco(イデアコ) 壁に貼って使えるティッシュケース




その名のとおり、壁につけられるタイプのティッシュケースです。




寝室は基本、床に何も置かないようにしているので、

壁付けにできるタイプを選びました。



設置したのは、無印良品のティッシュケースを置いていた場所とは

反対側のこちらのコーナーに。














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【関連記事】 床に置かない収納 その2(だっこひも、加湿器の置き場所)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




取り付け方は、付属の両面テープでくっつける方法と

石こうボード用のピン(別売り)で取り付ける2方法があるようです。

(私はピン2つで固定しています。)










息子が手を伸ばして届く高さに設置したので、

2人目が産まれて、ハイハイやよちよち歩きを始めても

中身を全部出されたりといった、いたずらをされる心配もなさそうです。








すぐそばにごみ箱もあるので、

「使って捨てる」までの動線もスムーズになったように思えます。




ちなみに、つめ替えに使っているのは、イオンの袋入りティッシュ。




■外箱を省いた ティシューペーパー






(画像お借りしました。 リンク先:トップバリュHP)



使いはじめは、少しティッシュが取り出しづらかったり、破れてしまったりするので、

ダイニングに置いてあるティッシュケースに中身を少しだけ移動させてから

つめ替えるようにしています。




リビング用にも、セリアでティッシュケースを購入しました!

次回は、それについて記事にしますね。






・・・・・・今日の1枚・・・・・・







インドネシアのおみやげをいただきました。


コーヒーも、お菓子も

出産後の楽しみにとってあります。

早く飲みたいな―。食べたいな―。




どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







先日、買い物中にばったり「kuriimu*house」のtomokoさんとお会いしたのをきっかけに、

「こんなん買ったわよ」の☆せっち☆さんと3人で、またごはん食べに行こう!ってことになり、第2回ブロ友ランチ会に行ってきました!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【関連記事】 ブロ友さんに会ってきました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





場所は、那覇市にあるオハコルテベーカリー







DIYをコンセプトにした、かわいいカフェです。

1階部分は食事を楽しめるカフェ、2階はスイーツの販売、そして3階にはホームセンターを最近からオープンさせたらしく‥!

行きたい!とわくわくしていたら、3階だけ、なんと定休日でした‥

ショック‥





お昼前に集まって、2時間ほどおしゃべりしながらごはんを食べてきました。











お二人にお会いしたのは2回目だったのだけれど

なんだか昔からの知り合いのような雰囲気で、楽しく過ごすことができました。





そして、またまたおみやげをいただきましたよー。

2人とも、なんて気遣いの人なんだ‥





tomokoさんからは、

大阪や東京に複数店舗あるASOKOのタンブラー。









通天閣や、太陽の塔など、大阪!!なイラストが

癒しテイストで描かれてて、かわいい!












容量は大きめ、プラスチック製で軽いので持ち運びしやすいし、

割れにくいところも小さい子どもがいる私には、とってもありがたい。



出産後は気軽にカフェへ、ということも難しくなるので、

おうちでカフェ気分を楽しめるアイテムはすごくうれしいです。






☆せっち☆さんからは、ダイソーのおすすめグッズセットをいただきました。

本当に、セットでした!






お正月の福袋をもらったような、お得感。





人気のモノトーンなスライダーバッグや







円型の目覚まし時計







リーンクリップに







三角スティックのり







男前なデザインのランチパック








そして、gg.シリーズのナップザック。








こちらにはさっそく、サブバッグとして、入院グッズを詰め込んでいます。


目覚まし時計は洗面所に、リーンクリップは、キッチンクリップとして。

スライダーバッグはこまごまとしたものの収納に。


ランチパックは、出産後の落ち着いたころ、家族みんなでピクニックに行くときに

使いたいな―と思っています。





tomokoさん、☆せっち☆さん、

楽しい時間と素敵なプレゼントをありがとうございました!







・・・・・・今日の1枚・・・・・・








息子と二人でお散歩。


出産後は、こんな風におでかけすることが

少なくなるのかなぁと考えると少しさみしい。


息子はきっと、もっとさみしく感じるんだろうなぁ。


息子の心のケアを頑張ります!



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・