家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】

リメイク100均


家事チャート(家事分担表)のつづきです。


(前回の記事はこちら)



我が家の家事について、ざっと書き出してみました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(洗たく)6項目

息子が保育園から持ち帰った洋服の下洗い

洗濯機をまわす

洗濯物を干す

洗濯物の取入れ

洗濯物をたたむ

洗濯物をしまう



(炊事に関すること)3項目

食事をつくる

食器を洗う

乾燥機内の食器を片づける



(買い物)1項目

食料品・日用品



(掃除)4項目

お風呂掃除

トイレ掃除

ベランダ掃除

掃除機をかける


(ごみの日)2項目

ごみを集める

ごみを捨てる



(子ども関連)12項目

保育園グッズの準備

連絡ノートの記入

水筒を洗う

保育園用お薬の準備

投薬依頼表の記入

お昼寝用布団の洗たく

お昼寝用布団の準備

絵本バッグの準備

爪切り

くつを洗う

子ども服への名前の記入

ほにゅう瓶の洗浄・消毒



(その他)6項目

クリーニングを出す

クリーニングの受け取り

洗たく洗剤のつめかえ

シャンプー類のつめかえ

クレジット請求金額の確認

銀行関連(入金・引出・振込)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全34項目です。





「洗たく」ひとつをとっても


・息子が保育園から持ち帰った洋服の下洗い

・洗濯機をまわす

・洗濯物を干す

・洗濯物の取入れ

・洗濯物をたたむ

・洗濯物をしまう


と、細かく分けたのには理由があります。



家事項目のひとつひとつは

5分~10分で終わるようなちょっとしたことでも

それがいくつも重なれば、結構な時間や労力の消費につながったりします。



夜遅く帰ってくる主人に

「洗濯機を回す」から、「洗濯物をしまう」までの

一連の作業すべてをお願いすることはできなくても、

お風呂ついでに、息子が保育園から持ち帰った服を下洗いすることや

寝る前に洗濯機のタイマーをセットしてもらうなどの

「やってもらえると助かる」ちょっとした作業なら頼みやすくなるかなと。






さて、これらを「見える化」します。



使ったのは、100均で買ってきたマグネットシートと


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】



マグネットライン。


どちらもダイソーで購入しました。


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】








Wordで家事項目を作ったら


家事分担表(ワード作成図 その1)


家事分担表(ワード作成図 その2)


マグネットシートに印刷します。


書き出した家事のうち、「食事をつくる」は主人の負担が大きすぎるので項目から除きました。

その代わり、「炊飯器のセット」を追加しましたよー。

ついでに、息子のTO DO項目も作ってみました笑

こちらは、ひらがなが読めない息子にもわかりやすいようにイラスト入りです。








あとは、項目ごとに切り抜いて・・・・


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】







寝室のマグネットウォールにペタ。


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】




マグネットラインで

枠を作れば、できあがり!


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】




項目が多すぎて、雑多な印象は否めませんが・・・



とりあえず、これでうまくいくか使ってみたいと思います!


二人目が生まれる前までに、定着するといいなー。






・・・・・・今日の1枚・・・・・・


家事チャート(家事分担表) その2 【100均リメイク】


この前、動物園に行ったら

期間限定で、象に乗れるコーナーがあったので

せっかくなので、乗ってみました。

結構揺れましたが、息子は大喜び!

いい思い出になりました。



どらこ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









スポンサードリンク



同じカテゴリー(リメイク)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。