家事チャート(家事分担表) その3 【改善と使用方法】

リメイク100均


寝室に作った家事分担表。


寝室のマグネットウォールに作った家事分担表



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【過去記事】

家事チャート(家事分担表) その1

家事チャート(家事分担表) その2


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さっそく、主人に「こんなもの作ったよー」と報告しました。



ひと通り、使い方を説明したら、改善点を提案されたので

そちらも取り入れて、少しレイアウトを変更しました。


家事分担表





これまで設けていた「Urgent(急ぎ)」、「Not Urgent(急ぎではない)」のそばに

「Done(済)」の枠を追加。



使い方としては、やるべきこと(もしくは相手にやってほしいこと)を

黒枠内にある家事項目から選び、急ぎか、そうじゃないかを決めて、各枠内に貼ります。




タスクをこなした方が、終わったタスクの項目ラベルを「Done(済)」の枠内へ移動。

やっていない方が、Done側に貼られた項目ラベルを確認後、黒枠内に戻すといった流れです。





例えば

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



(主人)スーツをクリーニングに出してほしい

→「クリーニングを出す」のラベルを黒枠から選び、

急ぎの場合は「Urgent」、そうでない場合は「Not Urgent」の枠へ貼り付けます。

クリーニングに出してほしい服は袋に入れて、玄関近くに置いてもらいます。



家事分担表の使い方 その1




(私)クリーニングを出す

→「クリーニングを出す」のラベルを「Done」の枠内へ移動させ、

「クリーニングを受け取る」の項目を主人(Dad)の枠内へ。


家事分担表の使い方 その2



クリーニングの受取票は、スケジュールシートのメモ欄に。


家事分担表の使い方 その3






(主人)Done枠内にある「クリーニングを出す」項目を確認後、

ラベルを黒枠内に戻し、受取票を取って、時間があるときに受け取り

 → 「クリーニングの受け取り」ラベルをDone枠内へ移動。


家事分担表の使い方 その4




(私)クリーニングの受け取りを確認

→ 「クリーニングの受け取り」ラベルをDone枠から黒枠内に戻す。


家事分担表の使い方 その5




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


といった感じです。



ちょっと面倒くさいやりとりではありますが

Done枠を設けることで、「やった」、「まだやっていない」を

お互いに確認することができるため、

「この流れでやっていこう!」ということになりました。



さぁ、いよいよ運用スタートです。

定着するまで、主人への声掛けを頑張ろうと思います。





・・・・・・今日の1枚・・・・・・



家事チャート(家事分担表) その3 【改善と使用方法】



沖縄は暑い日が多くなってきました。

いよいよ夏が始まりますね。


かき氷がおいしい季節。

さっそく、沖縄名物「氷ぜんざい」を食べに行ってきました。

写真は抹茶味。おいしかったー。



どらこ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









スポンサードリンク



同じカテゴリー(リメイク)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。