簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~

ダイニング(DIY)ダイニング

こんばんは、どらこですあしあと黒

今日も寒かったですねー。

私も息子も、今日はもっこもこに着込んで、お家でぬくぬく過ごしました。


外に出たのは、洗濯物を干しにベランダへ出たのと、アパート下のポストに郵便物を取りに行ったくらい・・・


・・・・・・産後、どんどん社会から遠ざかっている気がします(;´∀`)




さて、今日は『簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~』をお送りします。

こちらが、うちで使っているPCデスク。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


ここに設置しています。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


両脇のカラーボックスを柱に、天板をのっけただけの簡単な作りですが、収納もあり、作業机や化粧台としても使えるので気に入っています。


今日はこちらの作り方を書いていきますね。

使うのはこちら。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


トップバリュブランドの2段のカラーボックス。

私は白を購入しました。

お値段は定価600円くらいだったかな?


価格も魅力的ですが、こちらの商品に決めた一番の理由がこちら。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~



簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~



別売りですが、専用の扉と足があるんです。

自分で作るのもいいけれど、売っているのなら、それを利用しない手はありません!


というわけで、この3点を各2セットずつ購入しました。しめて、お値段4,230円。

(感謝際で割引されてたので、少し安く購入できました。やったー!)



次に、ホームセンターで、天板用の板を買います。

カラーボックスの耐荷重のことを考えて、軽い桐集成材を選びました。

が・・・、桐は柔らかく、傷がつきやすい材質のようで、天板には不向きだったようです。

うちのデスクは、もういくつか傷がついています・・・


なので、天板向けの木材については、ホームセンターの方に聞いてみてくださいね。
(天板が重すぎるとカラーボックスの強度も低くなってしまうので、そのあたりも確認されてください)


天板に使ったサイズは縦1811/幅400/厚20mm。

購入後、敷地内にあるカットサービスにて、片側だけ角を丸く落としてもらいました。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


↑板に番号が書かれてあって、自分のすきなカーブ(丸み)を選ぶことができます。

私は2番か、3番くらいの丸みにしました。

小さなお子さんがいる方は、けが防止のために角カットをおすすめします。



さて、これらを組み立てていきますが、その前に天板に少し手を加えます。


真っ白な天板を・・・

BEFORE
簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~



オイルステインを使って染めます。


AFTER
簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


いい色になりました。

こちらは2度塗りして、乾燥させるため、1日放置します。

(BEFOREの写真は飾り棚用に購入した木材なのですが、同じ桐集成材だったので、色の比較として載せてみました)




次にカラーボックスを組み立てます。

そのままでもいいのですが、

カラーボックス感を薄くするため、扉にペンキを塗り、


簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


セリアで買ってきた100円取っ手をつけました。

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~


その後、天板をのせ、木ねじで固定すれば出来上がりです(*´▽`*)

簡単!カラーボックスでPCデスクをDIY!~市販の扉で楽をしよう!~





もう少し手を加えたいなぁと思っているところもあるので、リメイクしたらまたご紹介しますね。



今日も遊びにきてくださって、ありがとうございました♪



どらこ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村に登録しました。

応援ぽち!していただけるとうれしいです(*´▽`*)


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









スポンサードリンク



同じカテゴリー(ダイニング)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。